2
アンダルスの話 2
وَكَانَ بِنَوَاحِى غَرْبِ جَزِيرَةِ ٱلْأَنْدَلْسِ مَلِكٌ |
|
アンダルスの半島の西部地域に、カデスと言われる |
يُونَانِىٌّ بِجَزِيرَةٍ يُقَالُ لَهَا قَادِسُ |
|
島の、ギリシア人の王がいた。 |
وَكَانَتْ لَهُ ٱبْنَةٌ فِى غَايَةِ ٱلْحُسْنِ وَٱلْجَمَالِ |
|
彼にはきわめて美しい娘がいた。 |
فَتَسَامَعَ بِهَا مُلُوكُ ٱلْأَنْدَلْسِ |
|
アンダルスの王達は彼女の噂を聞いた。 |
وَكَانَتْ جَزِيرَةُ ٱلْأَنْدَلْسِ كَثِيرَةَ ٱلْمُلُوكِ لِكُلِّ |
|
アンダルスの半島には王がたくさんいて、一つか二つの |
بَلْدَةٍ أَوْ بَلْدَتَيْنِ مَلِكٌ تَنَاصُفًا مِنْهُمْ فِى ذٰلِكَ |
|
町ごとに1人の王がいて、彼らはそのことにおいて対等だった。 |
فَخَطَبَهَا كُلُّ وَاحِدٍ مِنْهُمْ وَكَانَ أَبُوهَا |
|
彼らのすべてが彼女に求婚し、彼女の父は娘をそのうち |
يَخْشَى مِنْ تَزْوِيجِهَا لِوَاحِدٍ مِنْهُمْ وَإِسْخَاطِ |
|
の1人と結婚させて、残りの者達を怒らせることを |
ٱلْبَاقِينَ |
|
怖れた。 |
فَتَحَيَّرَ فِى أَمْرِهِ وَأَحْضَرَ ٱبْنَتَهُ ٱلْمَذْكُورَةَ |
|
彼はそのことに狼狽し、前述の娘を呼び寄せた。 |
وَكَانَتِ ٱلْحِكْمَةُ مُرَكَّبَةً فِى طِبَاعِ ٱلْقَوْمِ |
|
さて、知恵は男女を問わず、その民(ギリシア人)の性質 |
ذُكُورَهُمْ وَإِنَاثَهُمْ وَلِذٰلِكَ قِيلَ إِنَّ ٱلْحِكْمَةَ |
|
の成分となっていた。そのため、知恵は天から地上の |
نَزَلَتْ مِنَ ٱلسَّمَاءِ عَلَى ثَلَاثَةِ أَعْضَاءٍ مِنْ |
|
三つの人種に下ったと言われた。 |
أَهْلِ ٱلْأَرْضِ عَلَى أَدْمِغَةِ ٱلْيُونَانِ وَأَيْدِى |
|
ギリシア人の頭脳と、中国人の手と、 |
أَهْلِ ٱلصِّينِ وَأَلْسِنَةِ ٱلْعَرَبِ |
|
アラブ人の舌(文学的な才能のこと)に。 |
فَلَمَّا حَضَرَتْ بَيْنَ يَدَيْهِ قَالَ لَهَا |
|
彼女が彼の前に現れると父は言った。 |
يَا بُنَيَّةَ1 إِنِّى قَدْ أَصْبَحْتُ فِى حَيْرَةٍ مِنْ |
|
我が娘よ、私は自分のことにうろたえて |
أَمْرِى |
|
いる。 |
قَالَتْ وَ مَا حَيَّرَكَ |
|
彼女は言った。何があなたをうろたえさせたのですか。 |
قَالَ قَدْ خَطَبَكِ جَمِيعُ مُلَوكِ ٱلْأَنْدَلْسِ |
|
彼は言った。アンダルスのすべての王がお前に求婚したのだ。 |
وَمَتَى أَرْضَيْتُ وَاحِدًا أَسْخَطْتُ ٱلْبَاقِينَ |
|
1人を満足させれば、他の者を怒らせるだろう。 |
فَقَالَتِ ٱجْعَلِ ٱلْأَمْرَ إِلَىَّ تَتَخَلَّصْ مِنَ |
|
彼女は言った。そのことは私に任せて下さい。そうすればあなたは非難を |
ٱللَّوْمِ قَالَ وَمَا تَصْنَعِينَ |
|
免れます。彼は言った。お前は何をするのか。 |
قَالَتْ أَقْتَرِحُ لِنَفْسِى أَمْرًا |
|
彼女は言った。私は自分のためにあることを提案します。 |
مَنْ فَعَلَهُ كُنْتُ زَوْجَتَهُ وَمَنْ عَجِزَ عَنْهُ لَمْ |
|
それをした人と私は結婚します。それができない人は |
يَحْسُنْ بِهِ ٱلسَّخَطُ |
|
怒りにふさわしくありません。 |
قَالَ وَمَا ٱلَّذِى تَقْتَرِحِينَ |
|
彼は言った。お前は何を提案するのか。 |
قَالَتْ أَقْتَرِحُ أَنْ يَكُونَ مَلِكًا حَكِيمًا |
|
彼女は言った。賢い王であることを提案します。 |
قَالَ نِعْمَ مَا ٱخْتَرْتِ لِنَفْسِكِ |
|
彼は言った。お前が自分のために選んだものは素晴らしい。 |
وَكَتَبَ فِى أَجْوِبَةِ ٱلْمُلُوكِ ٱلْخُطَّابِ |
|
彼は求婚者の王達に返事を書いた。 |
إِنِّى جَعَلْتُ ٱلْأَمْرَ إِلَيْهَا فَٱخْتَارَتْ مِنَ |
|
私はことを彼女に任せました。彼女は、夫には、賢い |
ٱلْاَزْوَاجِ ٱلْمَلِكَ ٱلْحَكِيمَ |
|
王を選びました。 |
فَلَمَّا وَقَفُوا عَلَى ٱلْأَجْوِبَةِ سَكَتَ عَنْهَا كُلُّ |
|
彼らは返事を読むと、賢くない者は皆、それに対して |
مَنْ لَمْ يَكُنْ حَكِيمًا |
|
沈黙した(あきらめた)。 |
وَكَانَ فِى ٱلْمُلُوكِ رَجُلَانِ حَكِيمَانِ فَكَتَبَ |
|
王達の中に2人の賢い男がいて、2人はそれぞれ |
كُلُّ وَاحِدٍ مِنْهُمَا إِلَيْهِ أَنَا ٱلرَّجُلُ ٱلْحَكِيمُ |
|
彼に手紙を書いた。私こそ賢い男です。 |
فَلَمَّا وَقَفَ عَلَى كِتَابَيْهِمَا قَالَ |
|
彼は2人の手紙を見ると、言った。 |
يَا بُنَيَّةَ بَقِىَ ٱلْأَمْرُ عَلَى أَشْكَالِهِ وَهٰذَانِ |
|
我が娘よ、事態は元の姿のままで残っている。この2人 |
مَلِكَانِ حَكِيمَانِ أَيَّهُمَا أَرْضَيْتُ أُسْخِطِ |
|
は賢い王達で、どちらを満足させるにしても、他方を |
ٱلْآخَرَ2 |
|
怒らせるだろう。 |
قَالَتْ سَأَقْتَرِحُ عَلَى كُلِّ وَاحِدٍ مِنْهُمَا أَمْرًا |
|
彼女は言った。私は2人のそれぞれにあることをする |
يَأْتِى بِهِ فَأَيُّهُمَا سَبَقَ إِلَى ٱلْفَرَاغِ مِمَّا |
|
ように提案します。どちらか、私が求めるものを先に |
أَلْتَمِسُهُ تَزَوَّجْتُ بِهِ |
|
完成した人と結婚します。 |
قَالَ وَمَا ٱلَّذِى تَقْتَرِحِينَ عَلَيْهِمَا |
|
彼は言った。お前が2人に提案するものは何か。 |
قَالَتْ إِنَّا سَاكِنُونَ بِهٰذِهِ ٱلْجَزِيرَةِ وَنَحْنُ |
|
彼女は言った。私達はこの半島に住んでいて、そこで |
مُحْتَاجُونَ إِلَى رُحِىٍّ تَدُورُ بِهَا وَإِنِّى |
|
回るひきうすを必要としています。私は2人のうちの1人 |
مُقْتَرِحَةٌ عَلَى أَحَدِهِمَا إِدَارَتَهَا بِٱلْمَاءِ |
|
にあの大陸(アフリカ)から流れてくる清水でそれを回す |
ٱلْعَذْبِ ٱلْجَارِى إِلَيْهَا مِنْ ذٰلِكَ ٱلْبَرِّ |
|
よう提案します。 |
وَمُقْتَرِحَةٌ عَلَى ٱلْآخَرِ طِلَسْمًا يُحَصَّنُ بِهِ |
|
もう1人には、アンダルスの半島をベルベル人から防御 |
جَزِيرَةُ ٱلْأَنْدَلْسِ مِنَ ٱلْبَرْبَرِ |
|
する護符を提案します。 |
فَٱسْتَظْرَفَ أَبُوهَا ٱقْتِرَاحَهَا وَكَتَبَ إِلَى |
|
父は彼女の提案を立派だとみなした。そして2人の王に、 |
ٱلْمَلِكَيْنِ بِمَا قَالَتْهُ بِنْتُهُ |
|
娘が言ったことを手紙に書いた。 |
فَأَجَابَا إِلَى ذٰلِكَ وَتَقَاسَمَاهُ عَلَى مَا ٱخْتَارَا |
|
2人はそれに応え、選んだものを分かち合った。 |
وَشَرَعَ كُلُّ وَاحِدٍ فِى عَمَلِ مَا نُدِبَ إِلَيْهِ |
|
各々が、そのうちの自分に任されたことを実行し |
مِنْ ذٰلِكَ |
|
始めた。 (3に続く) |
1 بُنَيَّةَ はبُنَيَّتِى (1人称の接尾代名詞が付いた形)の略 |
2 أَىَّに条件的な意味があるので、後ろの動詞がأُسْخِطْと要求法になっている。前のأَرْضَيْتُも要求法でも良い |