1
さまざまな詩句(アッバース朝以後のもの)
إِذَا نِلْتُ مِنْكِ ٱلْوُدَّ فَٱلْمَالُ هَيِّنٌ |
|
私があなたからの愛を手に入れたとき 金銀はささいなものとなった |
وَكُلُّ ٱلَّذِى فَوْقَ ٱلتُّرَابِ تُرَابُ |
|
地の上にあるすべてのものは土となった |
(اَلْمُتَنَبِّى) |
|
(ムタナッビー作) |
وَلَا كُتْبَ1 إِلَّا ٱلْمَشْرَفِيَّةُ عِنْدَهُ |
|
彼のもとにおいては剣以外に文書はない(武力に訴える) |
وَلَا رُسُلٌ إِلَّا ٱلْخَمِيسُ ٱلْعَرَمْرَمُ |
|
また大軍以外に使節はない |
(اَلْمُتَنَبِّى) |
|
(ムタナッビー作) |
مَشْرَفِيَّةٌ :剣 خَمِيسٌ :軍隊(五つの部分から編成されている) |
1 本来はكُتُبَ だが、詩の韻律に合わせるために母音を省いている
سُلَّ سَيْفُ ٱلْفَجْرِ مِنْ غِمْدِ ٱلدُّجَى |
|
暁の刀が暗黒の鞘から抜かれた |
وَتَعَرَّى ٱللَّيْلُ مِنْ ثَوْبِ ٱلْغَلَسْ |
|
夜は未明の衣を脱いだ |
(اِبْنُ وَكِيعٍ) |
|
(イブン・ワキーウ作) |
وَتَفْتَحُ وَلَا كَانَتْ فَمًا لَوْ رَأَيْتَهُ |
|
彼女は―開かなくても良いものを―口を開く あなたがそれを見れば |
تَوَهَّمْتَهُ بَابًا مِنَ ٱلنَّارِ يُفْتَحُ |
|
地獄の一つの門が開かれたかのように想像するだろう |
|
|
(作者不詳) |
وَلَا كَانَتْ (فاتحةً): 否定の願望文。主文وَتَفْتَحُ فَمًا の中に挿入されている。 |
فَلَيْتَ طَالِعَةَ ٱلشَّمْسَيْنِ غَائِبَةٌ |
|
二つの太陽のうち、昇るものが沈めばよいのに |
وَلَيْتَ غَائِبَةَ ٱلشَّمْسَيْنِ لَمْ تَغِبِ |
|
そして沈んだ太陽が沈まなければよかったのに |
(اَلْمُتَنَبِّى) |
|
(死んだ人への追悼。太陽に例え、本物の太陽が沈み、その人が死ななければよかったのに) (ムタナッビー作) |
أَيُّهَا ٱلْإِنْسَانُ صَبْرَا إِنَّ بَعْدَ ٱلْعُسْرِ يُسْرَا |
|
人よ、忍耐せよ 困難の後に楽しみがやって来る |
اِشْرَبِ ٱلصَّبْرَ وَإِنْ كَا نَ مِنَ ٱلصَّبْرِ أَمَرَّا |
|
忍耐を飲め たとえそれが没薬より苦くても |
|
|
(作者不詳) |
صَبْرٌ : 「忍耐」、「没薬」の二つの意味がある。後者の意味では通常はصَبِرٌ |
||
أَمَرَّ :مُرٌّの比較級 普通の語順にすると إِنْ كَانَ أَمَرَّ مِنَ ٱلصَّبْرِ |