8
カリフと貧しい詩人
اِسْتَدْعَى بَعْضُ ٱلْخُلَفَاءِ شُعَرَاءَ مِصْرَ |
あるカリフがエジプトの詩人達を呼び寄せた。 |
|
فَصَادَفَهُمْ شَاعِرٌ فَقِيرٌ بِيَدِهِ جَرَّةٌ فَارِغَةٌ |
手にからの水がめを持ち、水を満たしにナイル川へ |
|
ذَاهِبًا بِهَا إِلَى ٱلْبَحْرِ لِيَمْلَأَهَا مَاءً |
向かう貧しい詩人が、彼らに出会った。 |
|
فَتَبِعَهُمْ إِلَى أَنْ وَصَلُوا إِلَى دَارِ ٱلْخِلَافَةِ |
彼は彼らについて行き、カリフの館に着いた。 |
|
فَبَالَغَ ٱلْخَلِيفَةُ فِى إِكْرَامِهِمْ وَٱلْإِنْعَامِ عَلَيْهِمْ |
カリフは大いに彼らを尊敬し恵みを施したが |
|
وَرَأَى ذٰلِكَ ٱلرَّجُلَ وَٱلْجَرَّةُ عَلَى كَتِفِهِ |
肩に水がめを担いだその男を見た。 |
|
وَنَظَرَ إِلَى ثِيَابِهِ ٱلرَّثَّةِ وَقَالَ مَنْ أَنْتَ |
彼のぼろぼろの服を見て言った。お前は誰だ、 |
|
وَمَا حَاجَتُكَ |
何の用だ。 |
|
فَأَنْشَدَ |
|
すると男は詩を詠んだ。 |
وَلَمَّا رَأَيْتُ ٱلْقَوْمَ شَدُّوا رِحَالَهُمْ |
あなたのあふれる海へ人々がラクダの鞍を置くの |
|
إِلَى بَحْرِكَ ٱلطَّامِى أَتَيْتُ بِجَرَّتِى |
を見たとき、私は水がめ(「海」の縁語)を持って来た。 |
|
فَقَالَ ٱلْخَلِيفَةُ ٱمْلَأُوا لَهُ ٱلْجَرَّةَ ذَهَبًا وَفِضَّةً |
カリフは言った。彼のために水がめを金と銀で満たせ。 |
|
فَحَسَدَهُ بَعْضُ ٱلْحَاضِرِينَ وَقَالَ |
そこにいた1人が彼をねたんで言った。 |
|
هٰذَا فَقِيرٌ مَجْنُونٌ لَا يَعْرِفُ قِيمَةَ هٰذَا |
これは貧しい愚か者で、これだけの財産の価値を |
|
ٱلْمَالِ وَرُبَّمَا أَتْلَفَهُ وَضَيَّعَهُ |
知らない、たぶんそれを損ない、失うだろう。 |
|
فَقَالَ ٱلْخَلِيفَةُ هُوَ مَالُهُ يَفْعَلُ بِهِ مَا شَاءَ |
カリフは言った。それは彼の財産だ、彼が好きなよう |
|
فَمُلِئَتْ لَهُ ذَهَبًا |
に使えばよい。そして水がめは金で満たされた。 |
|
وَخَرَجَ إِلَى ٱلْبَابِ فَفَرَّقَ ٱلْجَمِيعَ |
男は門へ出ると、全部をばらまいた。 |
|
وَبَلَغَ ٱلْخَلِيفَةَ ذٰلِكَ فَٱسْتَدْعَاهُ وَعَاتَبَهُ عَلَى |
そのことがカリフの耳に届き、カリフが彼を呼びだし、 |
|
ذٰلِكَ فَقَالَ |
そのことを咎めると、彼は詩を詠んで言った。 |
|
يَجُودُ عَلَيْنَا ٱلْخَيِّرُونَ بِمَالِهِمْ |
心広き人々がその財で我々に善を施す、 |
|
وَنَحْنُ بِمَالِ ٱلْخَيِّرِينَ نَجُودُ |
心広き人々のその財で我々は善を施す。 |
|
فَأَعْجَبَهُ ذٰلِكَ وَأَمَرَ أَنْ تُمْلَأَ لَهُ عَشْرَ |
カリフはそれが気に入り、水がめが10回満たされる |
|
مَرَّاتٍ وَقَالَ ٱلْحَسَنَةُ بِعَشَرَةِ أَمْثَالِهَا. |
よう命じ、言った。良い行いはその10倍をもって (報いられるべきである)。 |
バッシャールと男
قَالَ رَجُلٌ لِبَشَّارٍ إِنَّهُ لَمْ يَذْهَبْ بَصَرُ رَجُلٍ |
ある男がバッシャールに言った。人が視力を失うとき |
|
إِلَّا عُوِّضَ مِنْ بَصَرِهِ شَيْئًا فَمَا عُوِّضْتَ |
は、必ず何かで償われる。あなたの視力は |
|
أَنْتَ مِنْ بَصَرِكَ |
何で償われたか。 |
|
قَالَ أَنْ لَا أَرَاكَ فَأَمُوتَ غَمًّا. |
彼は言った。あなたを見て悲しみのあまり死ぬということがないことだ。 |